
クラス内容は目安と思って頂けたら...と思います。
インストラクターが皆さんの様子を見て、クラスの強度を調節したり、最適なポーズへと導きますので、
同じクラス名であっても内容、強度、雰囲気は違います。
皆様が自分らしくクラスを楽しんでいただけたらと思います。
●YOGA(ヨガ)●→
モーニングリラックスヨガ
深い呼吸と共にポーズを長めに保ち、体の感覚、感情に意識を向けていきます。そうする事で、内面のバランスを整え、自分自身でストレスを解放し体と心をリラクゼーションに導きます。
深くリラックスすることで、新しいエネルギーを体と心に満たし、気持ちよく新しい1日のスタートを迎える事ができます。
ヨガが初めての方も安心してご参加いただけます。
またヨガの技術そのもの上達に加え、内面を高めたいと考えている方にもオススメのクラスです。
骨盤ヨガ
骨盤周りを中心に関節・筋肉・リンパ節アプローチしていくクラスです。股関節を調整し生活環境による歪みや疲れを解放していきます
滞りやつまりを取り除いていくことで、腰痛や肩こり、冷えやむくみ、不眠、便秘や肌荒れ、内臓の働きの低下、婦人科系のトラブル…などの解消に役立つはずです。またヨガのポーズだけでなく、骨盤底筋群をセルフコントロールする動きやお腹の中心(丹田)を意識する呼吸法、ヨガのブロック(補助具)などを使った調整法なども行います。
姿勢改善YOGA
足裏のアーチを作り土台を安定させながら、心の安定も一緒にYOGAのポーズに入っていきます。
土台の足裏は、姿勢改善や腰痛や肩のこりを調整しながらカラダを整え内臓機能や代謝UPを促すクラスです。
強度レベル中~上、ビンヤサではなくひとつひとつ丁寧にポーズの確認していきます。
オススメ経験レベルは、ヨガ初めての方から熟練者まで、男性にも適したクラスです
リセットヨガ 凝り解消
体の各所で起きる凝り(筋肉の緊張や血行不良)の解消を目的とするクラスです。
凝りの解消に効果が高いポーズを、ゆっくりした呼吸を意識しながら行います。
心身の凝りや疲れを解消をしたい全ての方におすすめです。
土曜日12:00からは安定期に入り、主治医から承諾を得た妊婦さんにもご参加いただけます。
妊婦中の心身の変化を受け入れ整えましょう。
リラックスヨガ
ゆったりとした動きでカラダとココロをほぐします。
ヨガビギナーさん、心ががお疲れで深いリラックス感を得たい方にお勧めです。
クラス強度が一番弱いクラスです。
リラックスヨガ(シバナンダヨガ)
インドの伝統的なヨガに基づき、呼吸法の練習から始まり、太陽礼拝という準備体操の後、チャクラを順番に整えるように決まった順序でポーズを練習し、最後に長いリラクゼーションを行ないます。
ポーズとポーズの間に短い休息(シャヴァーサナ)を入れますので、緊張と弛緩のバランスにより、ポーズの効果が高まります。
ポーズは呼吸を意識してゆっくりと長めに行いますので、瞑想しているような感覚を味わえます。
心と体の内側の感覚に意識を向けた満たされた時間を過ごしたいと思われる方でしたら、ヨガに慣れていない方、シルバー世代の方や男性も含め、どなたでも受けられます。
リラックスフローヨガ
ゆったりとしたフロースタイルで、脂肪燃焼効率の高い、コア(=体幹)の筋群に働きかけ、
美しい姿勢と引き締まったボディラインを作り上げていきます。
また、コアへアプローチすることにより、心に創造する
力・生命力を与え、より快適な心身へと導いていきます。
ヴィンヤサヨガ(パワーヨガ)
ダイナミックでエネルギッシュなヨガクラスです。
身体の動きと呼吸をシンクロさせて、チャレンジポーズを入れながら、
エネルギーの流れを感じていきます。
運動量が多いので、身体が引き締まり、ダイエット効果が見込めます。
クラス強度が一番強いクラスです。
コンディショニングヨガ(歪み・コリ解消)
カラダの歪みを修正し、腰痛や肩こりなどのコリ解消を目的としたクラスです。スッキリとしたい方、もっと健康になりたい方に最適です。
アシュタンガヨガ(パワーヨガ)
太陽礼拝(サンサルテーション)・スタンディング・シッティング・逆さのポーズ・フィニッッシングの各ポーズから構成され、
ポーズからポーズへ途切れることなく流れるような動きでフロ-する=ビンヤサスタイルのヨガ。
ダイナミックでエネルギッシュ。パワーヨガの原点でもあります。
エナジーヨガ(パワーヨガ)
身体の緊張と弛緩を繰り返しながらダイナミックなフロ-で動き,エネルギーを向上させていきます。
リラックス効果のみならず内側からのエネルギーも感じていただけるクラスです。身体が引き締まり、ダイエット効果も見込めます。
美ボディヨガ
ヨガをしながら『美姿勢』を目指すクラスです。メリハリBODYに効果的なヨガのポーズを入れながら、
正しい骨格の位置と姿勢を意識してカラダとココロの内側から働きかけていくクラスです。ヨガビギナーさん、男性もご参加頂けます。
リラックスヴィンヤサヨガ
ゆったりとした呼吸の流れに乗りながら自然なリズムで動いていくヨガクラス。
集中力の高まりとともにストレスが発散され、ストレッチされた身体の内側からボディメイクしていきます。
初心者の方から経験のある方まで、すべての方におすすめのクラスです。
モーニングフローヨガ
朝に気持ちよくたっぷり動いていくヨガクラスです。
フロースタイルで、脂肪燃焼効率の高い、コア(=体幹)の筋群に働きかけ、美しい姿勢と引き締まったボディラインを作り上げていきます。
特に動きたい方にお勧めですが、オールレベルの方を対象にしていますので、どなた様もお気軽にご参加ください。
陰ヨガ
プロップスをたくさん使って、経絡の流れを調整、促進していきます。
陰ヨガは、ひとつのポーズのホールドを長くし、
筋膜、靭帯、腱などの結合組織や関節などの
深層の組織にゆるやかな刺激を与え続けることで弛めて、
血流やリンパの流れを促していきます。
動きの少ないヨガクラスです。
ハタベーシックヨガ
ヨガの基本的なアサナや太陽礼拝を、アラインメントを大切にしながらバランスよく行うクラスです。
正しい姿勢で気持ちよくアサナを保持することで、より内観しやすい心と体になるよう丁寧に練習していきます。
ご参加いただく方に合わせブロックなどプロップスを使い無理なく動いていくので、初心者から経験者までどなたでもご参加いただけます。
マタニティヨガ(予約制)→
妊娠中の精神・肉体・呼吸を整え、心と体の安定を目指すヨガです。
安定期に入り、主治医から承諾を得た妊婦さんが対象です。
●PILATES(ピラティス)●→
ピラティス:
ヨガが基本的に精神の鍛錬を重視しているのに対し、ピラティスは身体の鍛錬を重視しています。
主にインナーマッスルとコア(体幹)を鍛え、カラダの調整と強化、引き締め、骨盤調整、姿勢改善や腰痛改善に効果的です。
第一次大戦で負傷した兵士のリハビリ方法として創案されたエクササイズですが、現在は身体の調整を行うのにとても効果のあるエクササイズと認識されています。
ビギナーピラティス:
ピラティスの動きを、ひとつひとつわかりやすく行っていくクラスです。
ひとつひとつ丁寧にやることにより、カラダのどこの部分にフォーカスしているかより明確になり、ピラティス効果がアップします。
ピラティスビギナーさん、基礎を復習したい方、疲れ気味な方に適しています。
ボディメイクピラティス
ピラティスをしながら、美ボディラインを目指していくクラスです。
ピラティスのエクササイズでインナーマッスルとコア(体幹)を鍛えカラダの調子を整えます。
筋トレーニングでお腹、二の腕、背中やお尻などのアウターマッスルを引き締めてボディラインを綺麗にしていきます。
ほぐしピラティス:
日常生活で凝り固まった部分をテニスボールやボルスターを使ってほぐし、体が芯から伸びるのを感じながら、筋力のバランスを整えていきます。
はじめてのピラティス:
ピラティスをより効果的にするには、カラダの機能(functions)と動き(moves)を理解することはとても重要です。
このクラスでは、まずカラダが静止した状態で下記の5つのパーツをきちんと認識し、正しい位置に定め、安定させることを学びます。そして、その状態でエクササイズを行っていきます。
1. 呼吸
2. 骨盤の位置
3. 肋骨の位置
4. 肩甲骨の動きと安定
5. 頭と頚椎の位置
プライベートピラティス:→
ピラティスは主に体幹とインナーマッスルを鍛えるボディワークですので、カラダの繊細な感覚を大切にしています。この感覚を捉えられないと、ピラティスの効果は半減してしまいます。ピラティスの効果はダイエット、パフォーマンスアップ、運動不足解消や腰痛改善などと色々ありますが、ひとりひとりが求めるものは違います。プライベートピラティスでは、お客様個々のリクエストにお応えしたクラス内容をご提供することが可能です。なりたい自分に効率よく近づくためにプライベートピラティスを是非お試し下さい。
●マタニティクラス(完全予約制)●→
マタニティヨガ(予約制):
妊娠中の精神・肉体・呼吸を整え、心と体の安定を目指すヨガです。
安定期に入り、主治医から承諾を得た妊婦さんが対象です。
マタニティピラティス:
快適な妊娠期を過ごし、スムーズな出産のために必要な体力や筋力、柔軟性を養うエクササイズを行います。
妊娠中のウエイトコントロールをしながら、身体変化に伴う姿勢の乱れを改善し、マイナートラブル(腰痛や肩こりなど)を回避します。
●その他のクラス(TRXクラスやボディメイク)●
TRXピラティス:
ピラティスセッション、TRXトレーニングセッション、TRXを使用しながらピラティスを行うセッションと3セッションが詰まったクラスです。
ピラティスTIMEでは、関節や筋肉の柔軟性、可動域を高め、更にご自前の体幹コルセットをしっかり固めます。
TRXトレーニングで固めた軸を使い手足をダイナミックパワフルに動かしてダイエット、身体能力アップや体力をつけて、自分の身体の可能性を確かめましょう。
TRXヨガ:
TRXを使ってヨガのポーズを行うクラスです。
TRXを使うことで、通常のヨガでは感じにくい『体幹』を意識できます。
ポーズの補助にも使えますので、苦手なポーズを簡単にしたり、さらに深めることが出来ます。
ヨガに慣れている方も、TRXに慣れている方も、また新たな可能性や発見が出来る内容です。
ボディメイク:
筋トレエクササイズで体全体を鍛え、引き締めながら調子を整えます。
筋トレーニングでお腹、二の腕、背中やお尻などのアウターマッスルを引き締めてボディラインを綺麗にしていきます。
●産後クラス(完全予約制)●
ママヨガ&ベビーマッサージ(完全予約制)
生後1ヶ月から3才くらいまでのお子様と一緒にご参加頂けるヨガクラス♪
ベビーと一緒に、ママの出産によってダメージを受けた体を調整していきます。
ボディラインを引き締め、骨盤底筋群などのカラダの内側を調整し、
月齢の近いベビーのママ同士で育児の息抜きをすることが出来ます。
ヨガのご経験がなくても和やかな雰囲気をお気軽にお楽しみ下さい♪
ベビーマッサージでは赤ちゃんの成長にとって必要な動きを与えていきながら、
赤ちゃんとお母さんをとのコミュニケーションを高めていきます。
又、お子様が大きかったり、ベビーへマッサージを出来ない状態(あやしていたり、寝ていたり)の時は、
みなさん喜んで自分をマッサージしています。ベビーへマッサージはリンパマッサージですので、
血液の循環やリンパの流れを整え老廃物の排泄の促進を促すトリートメントです。
ママピラティス&withキッズ(完全予約制)
生後1ヶ月から3才までのお子様と一緒にご参加頂けるママのためのピラティスクラスです。
年齢の近い子供たちのママ同士、楽しく気軽にピラティスをしましょう♪
ママは産後の疲れた身体をリフレッシュ!気持ちよく身体を動かし、ピラティスでシェイプアップを目指します。
腰痛や肩こりなど産後のマイナートラブルの改善のためインナーマッスルを鍛えます。
※お子様の怪我、持ち物の紛失、破損等の責任は負いかねますので自己責任で、お子様が目の届く範囲内でヨガを楽しんで下さい。
※お子様の年齢幅がありますので、大きいお子様をお連れの方は、小さいお子様にぶつからないようにご注意くださいますようお願いします。
※インストラクターとスタッフも注意を払うよう心がけますが、お子様がスタジオ内のデッキや鏡を破損してしまった場合、
補修代金をご負担頂く場合もございますので、お子様から目を離さないようお願い申し上げます。